♪紹介♪

デキる猫は今日も憂鬱の放送はいつから?どこまで放送か考察!

2022年5月29日

とてつもなくデキる猫の漫画、

デキる猫は今日も憂鬱が、2023年TVアニメ化が決定しました!

このニュースを聞いて、うれしい!やった!と思った人もいるのではないでしょうか?

スーパーキャットの諭吉と、生活能力ゼロの幸来(サク)ちゃんが織りなすほのぼのした

日常コメディアニメになるということです!

作者の山田ヒツジさんからもこんなツイートがきてます!

https://twitter.com/yamada_hitsuzi/status/1529480936873947136

まだまだアニメ化決定、ということしか情報は入っていませんが、

今後声優さんもきっと続報で次々と出てくることでしょう!

楽しみですね!

さて、そんな「デキる猫は今日も憂鬱」はいつ放送されるのでしょうか?

そして、どこまで放送されるのでしょうか?

未発表であるため、考察したいと思います!続報が来次第、訂正をしていきたいと思います!

デキる猫は今日も憂鬱の放送はいつから?

さて、デキる猫は今日も憂鬱は発表では2023年アニメ化!としか書かれていませんでした。

が、山田ヒツジ先生の『放送開始までまだ長い道のり』と書かれていることから、

2023年1月から放送の冬アニメではないと推測されます。

なぜかといいますと、もう冬アニメの告知も少しずつですが出てきていたり

さらにもし冬アニメの場合は、アニメ映像の一画面が出てくると思うのです。

けれど、それが出てきていないとなると、冬アニメではないと思われます。

でも、諭吉とサクちゃんのシーンは冬が多いので(出会う場面など)

冬アニメとかもありだと思うんですよね。

となると、残りは春・夏・秋となりますが。春もないと思われます。

なぜかといいますと、春であってもアニメの一部分が出来ていたりすると思うのです。

私の予想としては、夏か秋だと思います。

希望としては、早くアニメになって動いている諭吉が見たいので夏のアニメ放送を推します!

デキる猫は今日も憂鬱はどこまで放送する?

次に気になるのは、デキる猫は今日も憂鬱の中身ですよね。

アニメではどこまでを放送するのでしょうか?

私としては、5巻に入っている諭吉と一緒に実家に帰るところまではやってほしいですね。

サクちゃんの運転で、昇天する諭吉を見てみたい……。

絶対、かわいいこと間違いないですし

きっとサクちゃんみたいに一つのことでスペシャリストになれないって悩んでいる子だっていると思うんですよ。

私はもっと長く見られるのであれば、もっともっと長くてもいいのですが!

4コマ漫画なので、どこまでが13話で収められるかわかりません。

むしろ、【犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい】のように

短時間アニメのようになるかもしれませんね。

それでも、諭吉とサクちゃんが動くアニメ、期待大です!

まとめ

アニメ放送時期は、夏か秋と考察します!

けれど、放送をされるのであれば早く見たいので、私は夏アニメ放送推しです!

放送内容は、アニメの時間にもよるけれど

5巻のサクちゃん実家に帰るところまでは入れてほしい!

けれど、長くても短くても可!

私は、アニメ化されることに喜びを感じています!

デキる猫は今日も憂鬱について

新刊発売情報!

6月9日に、6巻&レシピ本の同時発売!

楽天ブックス
¥990 (2025/03/19 15:16時点 | 楽天市場調べ)

もうすぐ発売となる、諭吉が作るご飯のレシピ本!

私の食べたいものは、諭吉の磯部つくね!

サクちゃんがおかわりを所望するも、体組成計を持ってきて

おかわりを諦めさせるくらい……。

レシピ本の表紙にも写真で乗っていますね!

早く6月9日にならないかと、ワクワクドキドキしています!

アニメ化情報、今後も要チェックですね!

-♪紹介♪