雑学など

子どもにサバ缶はアリ?美味しいサバ缶5選と簡単レシピ!

2023年11月4日

こちらは、アフィリエイト記事です。

ダイエットしているママさん、ちょっと筋肉をつけたいパパさん!

それぞれ別々に作るのって大変ですよね。

特に子どもたちには栄養満点であるご飯を食べさせたい!

あとはいくつも作るのは大変なので同じ料理にして、子どもたちにはたっぷりの栄養源になるような料理にしたくありませんか?

そこで、オススメなのはサバ缶!

サバ缶の原材料である「鯖」はとってもタンパク質が豊富なんです!

今回は

  • サバは、どれくらいタンパク質があるの?
  • ダイエットや筋トレにどのくらい効果がある?
  • 子どもたちにとって、サバはどんな効果が期待できるの?
  • オススメするサバ缶5選!
  • サバ缶を使って、簡単レシピ!

という情報を、記事にまとめました!

結論としまして、、

サバはとっても魚類のなかでもかなりたんぱく質が多く含まれています。
さらに、優秀的な栄養成分もたくさん含まれています!

価格もお手頃で安く、長期保存にもピッタリ。
さらに、DHA・EPA・亜鉛・カルシウム・鉄分も摂取できるため、一石二鳥かもしれませんね!

筋トレメニューって聞くと、「鶏のむね肉やささ身じゃない?」と思われるかもしれませんが、実は魚の方が吸収が良いとのうわさもあります!

サバは、どのくらいたんぱく質があるの?

実は、サバは100g当たり
タンパク質量がなんと21g

他の食材でのタンパク質量
  • 卵1個(50g) ⇒ 8グラム
  • 納豆1パック ⇒ 7グラム
  • 木綿豆腐100g ⇒ 7グラム
  • 鶏むね肉100g ⇒ 21グラム
  • 鶏ささ身100g ⇒ 23グラム

鶏むね肉やささみなどの、筋トレをしている人が好んで食べている食材と、同じくらいの高たんぱく質食材なのです!

ちなみに、鮭でも18gほどのたんぱく質量がありますよ!

ちなみに、1日のたんぱく質必要量は?

一日のたんぱく質量必要量が

男性(18歳~) 60g~65g

女性(18歳~) 50g

となっているため、ほとんどの人が意識的に摂らないと摂取できる量ではありませんね。

ちなみに、子どもさんは1日30g程度取れていたら大丈夫です!

たんぱく質は、筋肉だけではなく、血や骨、皮膚などにも使われているので積極的に摂っていきたいところ!

肉類より魚類の方が、優秀?

実は、肉類から食べて摂るたんぱく質よりも魚類から食べて摂るたんぱく質の方が消化には良いとのことです!

赤ちゃんから高齢者まで、無理なく消化吸収できるのが魚!

つまり、お肉類代表である鶏むね肉やささみ、豚ロースなどを食べるよりも、鮭やアジ、サバを食べたほうが筋肉アップには良い!

ということです。

サバには亜鉛も多く含まれている

ただ、たんぱく質を食べるだけではいけません。

実はたんぱく質は、体内の中で合成されていくのです。

そこでたんぱく質合成に欠かせない栄養成分が亜鉛です。

この亜鉛が多く含まれていますので、効率的にたんぱく質を筋肉や皮膚などにすることができるのです。

サバには多くの栄養素が含まれている!

サバといえば、青魚と思い浮かんだ人も多いと思います。

青魚といえば、

  • DHA(ドコサヘキサエン酸)
  • EPA(エイコサペンタエン酸)
  • 鉄分
  • ビタミンD

などが多く含まれています。

ちなみに、サバ缶であれば骨ごと食べれるのが多いのでここに
・カルシウム
も含まれてきますよ!

サプリメントでも補助することができますが、やはり毎日少しずつの量でも食べれば健康的!ということが分かりますね!

ダイエットや筋トレ中にサバがオススメな理由は?

先ほどもお話ししましたが、サバがオススメの理由!

1番はやはり、栄養が豊富なところです!

ダイエットでは、栄養不足が心配になります。

筋トレでは、たんぱく質ばかりに集中して食べても効果がないのです。

そのため、たんぱく質とたんぱく質を合成させる亜鉛が含まれているサバがオススメです!

さらにいうと、サバ缶って

  • 値段が安い
  • どこでも売っている
  • 調理手間があまりかからない
  • アレンジしやすい
  • 味のバリエーションがある

という利点も入ってきます。

これは利用しない手はないですよね!

子どもたちにとってサバはどんな効果がある?

では、子どもたちにとってはどのような利点があるのでしょうか?

サバって先ほども書いたように

免疫力アップが期待できるビタミンD

脳を活性化させる効果が期待できるDHA

貧血予防になる鉄分

骨を丈夫にする役割を持つカルシウム

も多く含んでいます。

まさに、子どもたちにとっては不足しがちにしてはいけない栄養素がたくさん!

なので、サバはピッタリな食材なんです!

サバ缶オススメ5選!

ここからは、サバ缶ってたくさん種類がある中でオススメしているものを5つ選びました。

ちなみに、サバ缶の選び方があるってご存じですか?

美味しいサバ缶の選び方

大型のサバを使ったものが美味

せっかくなら美味しいサバ缶を選びたいですよね。

そこで、原料に400g前後の大型サバを使っているかを確認しましょう。

水煮タイプの内容量が170g以上であるならば、大型サバを使用している可能性有りです!

大型サバは、脂がのっているものが多く、濃厚な風味になってますよ!

そのまま?それとも料理に使う?

サバ缶は、ご飯のお供にしたいのか?

それとも、料理の材料にしたいかで選ぶ商品が異なってきます。

まず、そのままご飯やお酒のお供にするなら濃いめの味付けがオススメ!

人気な味は、1に味噌。2に醤油ですよ!

料理に使うなら、水煮を選ぶのが無難です。

中型~大型サバを使った水煮缶でも、塩分が控えめな缶詰も美味しく調理することができます。

塩分が気になる方は、成分表示もチェック!

塩分控えめがいい方にはオススメ!

実は、サバ缶には減塩や食塩不使用の商品があります!

味付きタイプは塩分が多いのはもちろん、水煮でも塩分が多い商品もありますので注意!

賞味期限や製造日も注目!

実は、缶詰は製造してから時間が経ったほうが味がなじんで美味しいです。

そのため、製造日から半年経ったものを選ぶというのもオススメ!

缶詰は基本的に、賞味期限が書かれていますが、大体3年引くと大体の製造日が分かります。

例: 2025年11月4日 ⇒ マイナス3年 ⇒ 2022年11月中に製造

ちなみに、、
サバ缶ファンの間では、2年モノがとても美味しいとのうわさも!
あえて購入した後、寝かせているひともいるんだとか!

サバ缶オススメ5選(水煮缶・味付け缶)

1位 極洋 寒サバみそ煮

こちらの商品は、すっきりとしたみそ味が美味しいサバ缶です。
ご飯にも相性抜群!

2位 田村長 鯖の缶詰 醤油味

少し高めですが、その分青魚臭さがなくなってますよ!
醤油の香ばしい風味が、最高です♪

3位 高木商店 寒さば水煮

お高めのサバ缶でありつつも、サバの風味がとっても◎!
なんでも料理にも使える商品ですよ。

4位 マルハニチロ 月花 月花さば水煮

水煮缶なのに、歯触りがとてもいい商品。ロングセラー商品になります。
水煮なのに、焼き魚を食べているような満足感も得られますよ!

5位 信田缶詰 銚子産鯖水煮

大型サバのみを使っているため、サバのうま味がとても美味しい!
さばのトロける食感も、美味しいです。

他にも、サバ缶はたくさんあるため自分に合った商品を見つけてくださいね!
参考にしたサイト:マイベスト

サバ缶を使って、簡単レシピ!

ここからは、簡単にサバ缶を使ったメニューを紹介します!
(子どもたちが大好きになれる味付けを紹介しています。ぜひご参考に)

サバ缶カレー

【材料】(2~3人前)

サバ水煮缶…1缶(190-200g)
玉ねぎ…1/2個
ニンジン…1/2本
ご飯…茶碗2~3杯分
水…200ml
カレールー…2個
ウスターソース…大さじ1
油…大さじ1/2
お好みで温泉卵…人数分

【作り方】

1:玉ねぎとニンジンは粗みじん切りする。
2:フライパンに油を中火で熱し、1を炒める。
3:サバを煮汁ごと加え、小さめの1口大にサバをほぐす。
4:水を加えひと煮立ちさせる。
5:カレールーを加え、ウスターソースで味を整える。
6:最後に温泉卵を乗っけて、完成★

温泉卵を崩しながら、食べてくださいね♪

サバ缶のガーリックパスタ

【材料】(2人前)

サバ水煮缶…1缶(190-200g)
ブロッコリー…1/2個(100g)
にんにくチューブ…10g
醬油…大さじ1/2
レモン汁…小さじ1
お好みのパスタ…150g
塩、こしょう、オリーブオイル

【作り方】

1:サバ缶は缶汁を切る。ブロッコリーは子房に分ける。
2:ブロッコリーを茹でる。
3:パスタを表示時間より1分少なく茹でる。(7分であれば6分にする)
4:フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れ、焦げないように中火にかける。そのあと、サバ・しょうゆ・レモン汁を加えてさっとサバをほぐしつつ炒める。
5:パスタがゆであがったら、パスタのゆで汁60mlと一緒にフライパンに加え、1分ほど炒め煮にする。
6:お好みでこしょうを振り、完成★

ブロッコリーは冷凍野菜でも可です!
また、ペンネなどのショートパスタを使っても美味しいですよ♪

まとめ

いかがでしょうか。

サバ缶には、まだまだ自分たちの知らない魅力がたくさんあると知れましたね!

特にサバ缶はたんぱく質が多いため、不足しがちなたんぱく質を補うのにも効果的です。また、サバ缶はストックすることも可能なため、何かあった時用に置いておくのもいいかもしれません。

なにより、ママにもパパにも子どもにも栄養満点なサバなので、どんどん食べて!と自信をもって言えるものいいですね!

ぜひ、食卓のレシピの1日分に入ってくれたら幸いです♪

-雑学など