雑学など

保育園の七夕の願い事、何を書く?

2023年7月3日

こんにちは。

もう7月になったということで、七夕の時期がやってきました。

いつもこっちでは、雨なので。天の川、というのは見たことがない私です。

何年くらい、織姫と彦星は会っていないのでしょうね(笑)

すいません、雨女なもので……。

そして、保育園行事でもこの七夕の願い事を書いてきてください!

ということで来ました!

短冊が!

さてさて、2枚あるけれど。

子どもたちと相談して書いてあげてください、って言われたけれど。

子どもたちは「???」みたいな顔をしているし、

三女・まなや四女・るんにいたっては、会話もできないし。

ということで、どんな願い事を保育園に向けて書いたらいいのか?

調べてみました!

願い事ってどこまでおっけ?

とりあえず、そもそも保育園に向けての願い事はどこまでが許容範囲内なのかな?

そう思いつつも、調べてみましたよ。

そもそも、願い事ってどうして書いているのかなー?

と思ったら、まさかの中国からの由来なんだそうです。

中国の乞巧奠(きこうでん)という風習があって、

機織りの上手な織姫さまにあやかって、裁縫などが上達しますようにって願った儀式なんだそう。

この儀式が今の七夕の「願い事をする風習」へと繋がっていったそうです。

ちなみに、竹の笹で七夕飾りをする理由は。

昔から、竹の葉(つまり笹)は魔除けとして利用され、神聖なものだったため。

では、本題の七夕の願い事ってどこまでいいのか?

もともとの風習(さっきの乞巧奠)は、裁縫などの上達を願ったことでした。

なので、手習いや芸事が上手になるようにお願いごとをする人が増えたようです。

また、短冊に自分で願い事を書くことも由来して、「字が綺麗にかけますように」「上手になりますように」「習字が上達しますように」という字に関する願い事をするのも大丈夫です。

また、魔除けに使われる笹を使うこと、竹の成長スピードが早いことから。

健康・身体のことについての願い事もぴったりなんだとか!

七夕の関連行事

①七夕飾りをする。

願い事の短冊だけじゃ、物足りませんよね!

折り紙で、子どもたちもできる七夕飾りを、笹に思い思い飾っていきます。

笹が重くなってしまうこともよく保育園では見られます。

②天の川を見る

七夕の時期は、天の川を見られる絶好の機会です。

また東側の夜空には「夏の大三角」も見られ、それぞれ構成している

ベガ(織姫の星)、アルタイル(彦星の星)があるので探してみてください!

③七夕の行事食を食べる

七夕の行事食?と思われる方もいるのではないでしょうか?

実は、諸説はありますが『そうめん』が七夕の行事食なんだそう!

色々言い伝えもありますけれど、無病息災を祈願して平安時代から食べられております。

また、そうめんは天の川に例えれることができますね!

七夕の願い事 例(家族)

家族(親目線)では、このような七夕の例が見られました。

ご参考にどうぞ!

1位  家族のこと

  • 健康でいますように
  • 家庭円満でいますように
  • みんなの願いが叶いますように
  • 仲良く幸せにくらせますように
  • 元気で健やかに過ごせますように

2位  健康のこと

  • 病気になりませんように
  • 心身ともに健康でいられますように
  • 皆が健康で過ごせますように
  • 病気にかからず元気に過ごせますように
  • 〇〇の病気がよくなりますように

3位  こどものこと

  • ケガなどをせず、健康で過ごせますように
  • 幸せな大人になれますように
  • やりたいことが見つかりますように
  • 運動ができますように
  • 勉強ができますように
  • 病気になりませんように

4位  お金のこと

  • 昇給しますように
  • 給料が上がりますように
  • 貯金ができますように
  • 宝くじが当たりますように
  • 良い転職先が見つかりますように

5位  平和のこと

  • 世界平和でありますように
  • 戦争が終わりますように
  • 争いがなくなりますように
  • 日本も世界も平和でありますように
  • 世界全体で諍いがなくなりますように

七夕の願い事 例(こども)

1位  ほしいものをかく

  • 欲しいおもちゃが集めれますように
  • ディズニーに行けますように
  • 携帯が手に入りますように
  • 洋服がもらえますように
  • 〇〇が手に入りますように(おもちゃ関連)
  • 嵌っているゲームソフトが欲しい

2位  ともだちや遊びについて

  • 行きたい場所をかく
  • 会いたい友達のことをかく
  • たくさん遊べるように
  • いっぱい遊べますように
  • 海/川に行けますように

3位  勉強のこと

  • テストで100点がとれますように
  • 成績があがりますように
  • 天才になれますように
  • 勉強できますように

4位  将来の夢やなりたいこと

  • ●●屋さんになりたい
  • △△(戦隊シリーズ)になりたい
  • お花屋さんになりたい
  • お菓子屋さんになりたい
  • ▽▽(プリキュアなど女の子アニメ)になりたい 

5位  習い事について

  • 水泳が上手に泳げますように
  • 水泳が上手になりますように
  • ピアノが上達しますように
  • 強くなれますように
  • 絵がうまく描けますように

保育園用の願い事

子どもの願い事

  • 飛行機にのれますように
  • おばあちゃんに会いにいけますように
  • (好きなキャラクター)になれますように
  • (好きなキャラクター)にあえますように
  • (食べ物)をたくさん食べれますように
  • (公園などの遊び場所)に遊びに行けますように

といった、まだおしゃべりができない子たちには、その子供の好きなものと絡めて願い事を書いたり……。

  • たくさんお話しできますように
  • たくさんご飯が食べれますように
  • 病気をせずに、健康でいれますように
  • 楽しく過ごせますように
  • 早くかけっこができますように

このように、成長に合わせた願い事でもいいですよね!

保育園での生活に関連した願い事でもOK!

また、子どもたちにクレヨンを持たせて、ぐるぐる~っと描いてもらって、余白部分に親が簡単な願い事を書いてあげるのもいいですね!

親の願い事

  • 家族みんなで健康に過ごせますように
  • 笑顔で過ごせますように
  • 怪我無く過ごせますように
  • 〇〇ちゃん/くんの笑顔がたくさん見られますように
  • 優しい子になれますように
  • 元気にたくましく育ちますように
  • トイレトレーニングが終わりますように
  • イヤイヤ期が落ち着きますように
  • 好き嫌いがなくなりますように

このように、親の願い事は子どもの成長に関する願い事がいいかもしれませんね!

まとめ

以上、七夕の願い事を書かせていただきました。

子どもたちは、まだ願い事?と意味が分かっていないかもしれませんが、それでも季節の風物詩でもある七夕をぜひ家族で行ってみましょうね!

子どもと一緒に、デコレーションしたり、書いたり、その時に起こっている子どもたちの様子なども書いてあげると、他の願い事と同じようにならないと思います!

七夕の願い事、というイベントを通して、子どもと一緒にコミュニケーションを取りつつ楽しくお過ごしください!

私も、頑張って子どもたちの願い事を書きます!

-雑学など